内
容
Aさんは大手マッチングアプリにてLINEの連絡先を交換した女性から「携帯電話を変えるまでの間、こっちのサイトでやり取りをしたい」などと詐欺サイトへ誘導された。
詐欺サイト内でやり取りを継続した後、新しい連絡先を交換しようと試みると、連絡先交換のための手続きが必要と判明した。一度手続き費用を課金すると、次から次と新たな手続きが発生し、そのたびに費用を請求され、その総額は300万円にものぼった。
結局、女性との連絡先交換はかなわず、Aさんは、やり取りをしていた女性がサクラなのではないか?と疑い、弊所への相談に至った。